こんにちは
猫山です
今回はFIモデルの
謎のエンスト😨について
この記事でわかること
- SR400 謎のエンスト実例
- 対処法6選
- 実際に対処レビュー
では解説していきます
ヤフー知恵袋&価格ドットコム
ヤフー知恵袋や
価格ドットコムでよく見かける
Yahoo知恵袋より
価格ドットコムより
twitterでも
幸い猫山号はいまだ経験はありませんが
この先長い付き合いをしていく
SR400 の
この症状は気になって
調べてみました
インジェクション
どうもこの症状は
インジェクションにかわった
2010年式以降に
よく起こるみたいで
やっぱり排ガス規制に伴い
燃料を薄くしていく
インジェクションでないと
時代に通用せず
生産中止になってしまわないよう
ヤマハの技術者の
最適解なんでしょう
ですが!
キックスタートでしか
エンジン始動できないSR400
自然にエンジンストップ
してしまうのは
恐ろしい❗
大きい交差点を右折する
ときのことを考えると
恐怖しかありません😨
そこで
対処法6選
猫山がこれだと思う
対処法を6選😸
そのうち5選は実際に
やってみました😺
対処法1 ワコーズフューエルワン
写真は300mlですが
200mlもあります
ワコーズフューエルワンは
10年ぐらい前から毎年冬眠前に
必ずガソリンタンクに
投入していました❗
これだけでガソリンの
軟化を防げるので
不意のエンジンストップにも
効果あります
ワコーズフューエルワン デメリット
あまりたくさん入れると
かえって始動性悪くなります
猫山も以前たくさん入れたら
ええかな~と😿
すこぶるエンジンの
かかりが悪くなった
経験があります😅
満タン時に少しずつ混ぜると
効果あります😸
燃料が20L未満の場合は1%
10リッターなら約半分(100ml)
実際に使ってますが
不意のエンジンストップなどに
見舞われたことはありません‼️😁
対処法2 エアクリーナーエレメント交換or掃除
エアクリーナエレメント
交換or掃除です
新車やあまり走行距離が
行ってない車両も
掃除だけでもしてみると
効果あります
実際にやってみたので動画参考に
エアクリーナー交換される方は
カスタムエアクリーナは
オススメです!
対処法3 2次エアキャンセル
以前マフラー交換の後の
アフターファイアー対処に
キャンセルプレート
DIYチャレンジしました😺
2次エアキャンセルはこの記事で
これも効果あります
試す価値ありです
2次エアキャンセル デメリット
デメリットは車検時に
元に戻さなければ
いけないことです
自己責任の世界になります❗
対処法4 BRISK プラグ
次はプラグ交換です
BRISK プラグに交換すると
不意のエンジンストップ
しなくなる事例があります
火花が通常のプラグより
強いのでエンストしにくく
なります
BRISK プラグ の電極
ノーマルプラグの電極
プラグ交換はこの記事で
不意のエンジンストップも
改善され
おまけにパワーも上がり
一石二鳥です😸
BRISK プラグ デメリット
一端エンジンを
切った後の再始動の
かかりが悪くなります😨
これだけはいかんとも
しがたいですが
謎のエンストはかなり改善されます👍
対処法5 ガソリン給油時の注意
ガソリン給油時の注意とお願い。
特にシングルエンジンモデル。
2021年04月25日 17:32 セルフサービスのガソリンスタンドで給油される方は多いと思いますが、給油時の注意とお願いがあります。
給油口を覗くと中にフィラーチューブと呼ばれる筒とその底にタンクを給油ノズルから守るセパレーターの穴の開いた板があります。
給油時は人情として口いっぱいまで給油しがちになりますが、給油は必ずこのセパレーターより上まで給油しないで下さい。
油面が高いと加減速などで油面が揺れると、もちろんキャップからにじみ出る事もありますが、2017以降のモデルはそこに有害なガソリン蒸気を浄化するチャコールキャニスターが接続されていてその中に生ガソリンが混入する原因になります。
浄化ガスは再びエンジンに送られて再燃焼させる仕組みになっている為、これに生ガスが大量に混入するとそれがガソリン成分のままエンジンに送られてしまう為、かぶってしまい、始動不良につながる事があります。
多気筒エンジンは比較的影響は受けにくいですが、SR400やセロー250はもろに影響をうけてしまい、セルの無いSR400はさらにクランキングスピードを出せないので始動困難までになる事があります。
もう一度、取扱い説明書を熟読して頂いて、慎重に給油して下さい。
フィラーチューブと底の丸い穴が空いた板がセパレーター。給油はここまで。
思い当たる方は もしかしたらこれかもです❗
対処法6 ラピットバイクイージー
これが一番最適解ですね
RAPID BIKE EASYさんのホームページより引用
エキパイのO2センサーに割り込ませて然量調節を自分で行えるすぐれものです
EASYを手に入れたら、車両のO2センサーコネクターに割りこませるだけ!加工は一切要りません。
本体のLED点灯で装着確認ができます。
これで、ラピッドバイクイージーの準備完了です。
イージーはPC操作を一切必要としません。
微調整を行う場合、本体の2つのダイヤルを使用するだけ!
また、車輌によって2つのO2センサーが装着されているモデルにも完璧に対応しています。
燃料を濃くできるので
不意のエンジンストップは
無くなる訳です
ラピットバイクイージー デメリット
問題はお値段です😫
なかなかの値段で
猫山まだためしていません❗😫ごめんなさい
症状が出てきたらこれを
ためそうと考えています
カスタム的にも
興味深い パーツ
ですね
twitterフォローさんの情報です
なるほど‼ 情報ありがとうございます
やはりメーカーの対応に期待ですね
番外編 FIダイアグノスティックツール
YAMAHA(ワイズギア)からこのようなツールが出ていますが
50~125ccモデル対応です
惜しい‼
まとめ
最初の対処法1~5でかなり改善されると思います
皆さん上記4点は
比較的リーズナブルなんで
やってみて
それでもどうしても
謎のエンストがおこる時は
ラピットバイクイージーを
取り付けて見るのはどうでしょうか❓
せっかく楽しいバイク SR400
快適なツーリングライフを送るため
ぜひお試し下さい
YouTube UPしました
舞鶴市のクレインブリッジ
補修工事中なので渡れませんが
下からの眺めも綺麗でした
ツーリング動画つくりました
今回も最後まで
読んでいただき
ありがとうございます
コメント