【SR400 メンテナンス】マイガレージの話

SPONSERD LINK

マイガレージ❗️👍️

こんにちは猫山です🙇

今回ツーリングに行く予定が

やはりご時世的に急きょ変更

自宅にいて楽しめる❗️😆

マイガレージカスタム❗️🙌

パチパチ

マイガレージ動画

猫山のガレージはアコーディオン型ガレージ

出し入れしやすく10年ぐらい使っていますが

錆もせず ちょこちょこ自分色にしながら

使ってます おすすめですよ

合同産業株式会社製です

工具

工具類はワゴンにまとめて収納してます

猫山の特におすすめ工具は

これ一本で4サイズに対応(8ミリ、10ミリ、12ミリ、13ミリ)

バイクならこれ一本で代替カバーします らじっとになっているので早回しで

作業効率いいです

デメリットは狭いところに入らないことがたまに、、、

でも便利です

猫山もうワンサイズうえのも買い足そうと思ってます

ラジェットはKTC https://ktc.jp/

8分の3サイズをもう20年ぐらい使ってます

全然壊れません たまに思い立ったらシリコンオイルスプレー

吹きかけるだけですが 流石KTCです

ホームセンターの安いラジェットはすぐつぶれましたが

これは丈夫ですねー

ドライバーはベッセルばっかりですhttps://www.vessel.co.jp/

これもラジェットと同時期に購入したのに

全然つぶれません

KTCよりだいぶ安価で購入しまいたが

凄く重宝してます 見た目はだいぶくたびれてますが!!

ガレージ湿気対策

奥に換気扇とてまえに扇風機を取り付け

空気の流れをつくりました

これで梅雨時の湿気対策も万全です

湿気は錆びやすいバイクの大敵ですからねー

家庭用溶接機

猫山は以前鉄工所に勤めていて多少

溶接の心得があるので(もんまの多少)

/

100V専用直流半自動アーク溶接機

Arcury80LUNAⅡ

100ボルトで普通に溶接できるのでいいですよ

よほでの厚板(10ミリとか)でない限り

ふつうに溶接できます

逆にパワーが無い分薄板とかはやりやすいぐらいです

ガレージの棚DIYにチャレンジ

パチパチ

溶接は便利で 以前XJR1300に

カウルを取り付けました

XJR1200Rのカウルをオークションで落札して

自分でXJR1300に溶接取り付け 位置決めが大変でした 

という思い出がいっぱいあいます

この溶接台も自作です👍️

これはホームセンターでアングルや丸棒を調達

溶接でくみ上げ塗装しました

ネジ止めなどよりも 溶接は手軽で

短時間に自由で

鉄製なら安価で出きるのがいいです‼️☺️

ちょと重くなるのがデメリットですが

(アルミ溶接ができたらもっと軽くできるのですが)

自分でアーだのコーだの考えながら

するのがまた楽しいです

今回の部材は

フラットバー2本と丸棒1本(どちらも150円ぐらい)

一番安かった木材(250円でした)

全部で500円未満です!! 安い!!

フラットバーを30センチずつ4本切り出し二2本い上下穴を開けます

フラットバーを直角に溶接支えの丸棒を現物合わせで

切り出し溶接

シャーシブラックで塗装(塗らないと錆び錆に)

左右に高さを合わせながらとりつけ

板を左右に渡して(青いシートは家にあったプラバンを大きさに合わして切断)

完成!

どうですか?簡単に作った割にはまずまずの出来

猫山的には満足です!!

これでヘルメットやGIVIのリヤボックスなどの置き場に

重宝しそうです

これでバイクを出して すぐヘルメットをかぶり

ツーリングに繰り出せそうです   ワクワク!!

よもぎおから大福

以前紹介したおから餅で よもぎ大福を作ってくれたので

紹介します

おから餅の作り方はこの記事で

糖質ゼロ甘味料ラカント

今回から糖質ゼロ甘味料ラカント

この甘味料ラカントを使って中のあんこを炊いて作ってくれました

変な癖もありませんし 普通に甘いです 不思議ですね

植物由来人工甘味料では無いのに

さとうに負けない甘さ!!

これで糖質ゼロなんて

普段は

きび砂糖を使っていましたが 全然違和感なく

普通にうまい!!

探せば色々な食材があるもんやと感心する猫山であります

朝晩の冷え込みがまだありますが 体調管理を(コロナ対策も含めてですが)

万全にツーリングにいそしみたい猫山であります

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます

猫山

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました