【バイク バフ掛け】SR400クランクケース 簡単バフ掛け手順

こんにちは猫山です

今回は

【バイク バフ掛け】

SR400クランクケース 

簡単バフ掛け手順

パチパチ

純正のままでもキレイですが😃

やっぱりピカピカにしたいのが

人の常ですね🐱

でもなるべく

手間のかからない方法を考えて

チャレンジしました

この記事で分かること

  • バフ掛けの道具6選
  • 謎の液体
  • ケミカル4選
  • 実際の作業手順
  • 後のお手入れ

それでは解説していきます

SPONSERD LINK

動画解説はこちら👇

バフ掛け道具 6選

  • 塗装はがし液
  • 100均の筆
  • ディスクグライダー
  • バンドドリル
  • バフ
  • 耐水ペーパー

謎の液体

ハイトレールです❗

元々ステンレス錆取の

溶剤ですが

アルミにかけると

素早く磨けるように

なります❗😸

大型トラックなどの

アルミホイール磨きに

よく使われてますね😃

トラックのアルミホイール磨き

動画はこちら👇

ケミカル4選

赤棒

下地処理用粗めの研磨剤です

ディスクグラインダーに

バフを取り付け

塗りこんで磨いていきます👍😃

白棒

仕上げ用の研磨剤です❗

赤棒と同じ要領で使います😺

セットもあります👇

クリスタルマジックリミテッド

アルミホイール磨きの

ケミカルですね🐱

ブルーマジック

これもトラック用品などで

よく見るケミカルです😃

作業手順

外せるパーツは

外して作業した方が

やり易いです

今回はクランクケースカバーの

後ろ側なので

簡単に外せました👍😸

フロントホークなどは外すと

大変なので😣

着けたままで磨く方が

やりやすいです😃

万力などで固定すると

作業しやすいです

塗装はがし作業

表面にクリア塗装

施工してあるので

塗装はがし剤ではがします

100均の刷毛を使いました

塗ってすぐに

クリア塗装が浮いてきます

かなりきつい薬剤なので

対油性の作業手袋などで

さわらないと

手が荒れます❗😨

耐水ペーパーで研磨

水に浸して磨いていく

紙ヤスリです❗

#800

#1000

#1200

#1500と

数字が大きくなるほど細かいので

順番に磨いていきます❗🐱

あまり力を入れず 

なぞる感じで磨きます❗

力を入れ過ぎると

そこだけ傷になるので

ほどほどに❗🐱

ハイトレール

ハイトレールを

水で希釈します

【およそ10倍】

パーツを10分ぐらい漬けます

白くなるので 

水洗い

ディスクグライダー

ディスクグライダーに

バフを取り付けて👍

赤棒で磨きます

明らかに光ってくるので❗

次は白棒で磨きます

バフに固まりがこびりつく

磨き面に傷が付くので😫

定期的にワイヤーブラシで

掃除しましょう

細かい所はハンドドリル

バフを取り付けて😃

手が入りにくいところは

重宝します👍

クリスタルマジックリミテッド&ブルーマジック

ここからは手磨きで

仕上げていきます❗😸

ネル生地が

一番磨きやすいですね

グンゼの肌着】的な

生地です😃

根気よく磨きますが❗

かなり光ってくるので

あまり苦になりません❗🐱

むしろ楽しいかな❗😸

仕上げは

マイクロファイバークロス

拭き上げます

パーツ取り付け

磨き終わったら

パーツを取り付けて

完成❗👍

ピカッと光り明らかに

純正の鈍い輝きでは

なくなります👍❗

満足満足

後のお手入れ

アルミのクリア塗装

はがしてあるので

定期的

クリスタルマジック

リミテッド

ブルーマジックで磨いて

輝きを持続させましょう😃

愛車心がより

深まります❗😃

まとめ

いかがですか❓

わりと手軽にピカピカ

なるので

あれもこれも

磨きたくなります❗🐱

はまりますよ❗😸

ツーリングに行けない

雨や雪の時や 

オフシーズンに

道具をそろえて

【バフ掛け】

愛車心がより強くなります❗😃

楽しいですよ❗🐱😸

今回も

最後まで

読んでいただき

ありがとう

ございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました