【SR400 グリスアップ】 フロントアクスルシャフトグリスアップ メンテナンスを詳しく解説 ライダー歴20年の ”猫山”ほのぼのブログ

こんにちは猫山です

今回は

SR400グリスアップ 

フロントアクスルシャフト メンテナンスを詳しく解説 

パチパチ

ネットなどでよく見かける

SR400は工場出荷時点で

フロントアクスルシャフトは

グリスが塗ってないと言う話❓

気になるその事実を確かめつつ

SR400に長く大切に

乗っていきたい猫山は

分解してグリスアップ

することにしました❗🐱

SPONSERD LINK

工具&ケミカル

今回使用した 工具&ケミカルは 

以下の11点です

(ラッシングベルトは

写真にはありませんが)

  • ラジェットレンチ 12ミリ
  • スパナ 12ミリ
  • メガネレンチ 17ミリ
  • 六角レンチ 5ミリ
  • ドライバー
  • プラスチックハンマー
  • プライヤー
  • 荷締ベルトかラッシングベルト
  • 車載ジャッキ
  • グリス
  • 潤滑スプレー

ラッシングベルトはこのような

道具です

手順

手順は以下の順番で進めました

  1. センタースタンドを立てる(立てれな方の必勝法あり❗)
  2. 右側のフロントアクスルシャフトのナットを緩め
  3. フロントブレーキキャリパーを外し
  4. 左側のフロントホークブラケットのナット2本緩める
  5. スピードワイヤーを外し
  6. フロントホイールが持ち上がるようにリア側を荷締ベルトで引っ張り
  7. シャフトを抜きフロントホイールを外し
  8. 車載ジャッキなどで落ちないように支え
  9. シャフトにグリスを塗り
  10. ホイールを取り付け
  11. 各箇所ナットを締めこみます(トルクレンチ推奨)
  12. スピードワイヤーを取り付け
  13. ブレーキキャリパーを取り付け

完成‼️

YouTubeはこちら

それでは解説していきます

センタースタンド

まずセンタースタンドを立てます

センタースタンド立てるのに苦戦されている方の必勝法

厚さ3~5ミリの”板”

あるいは雑誌などでもいいので

リアタイヤの下に引くと

あら不思議❗😆

簡単に立てれます

詳しくは動画作りました

YouTube はこちら

お困りのかたお試しあれ🐱

フロントホイールシャフトのナット

フロントアクスルシャフト

ナットを緩めます

バイクにまたがると右側

17ミリのナット

メガネレンチなど力の入れやすい

工具が便利です

結構固いです

ちょっと潤滑スプレーなどを

塗ると柔らかくなります

ブレーキキャリパー

同じく右側の

ブレーキキャリパーを外します

ラジェットレンチ 12ミリです

外したら後ろにずらしておきます

フロントホークブラケット

写真のナット2本を外して

フロントホークブラケット

外します

スピードワイヤー

12ミリスパナフライヤーなどで

緩めて抜きます

荷締ベルト

SR400は後ろ重心のバイクなので

フロントを上げるために

荷締ベルトやラッシングなどて

引っ張ってフロントを持ち上げます

猫山のガレージは地面に

アンカーを打ってフックを

取り付けそこにラッシングを

かけて引っ張ってます

無い方はシートにオモリを置くか

車のジャッキなどで下から

持ち上げるかですね‼️

フロントホイールシャフト抜き取り

フロントホイールをちょっと

持ち上げぎみにすると

簡単に抜けます

抜くと同時にホイール外れるので

こかさないよう注意です

車載ジャッキ

念のためフロントホークの下に

車載ジャッキをかましておきます

グリス

噂どうり全然グリス感のないフロントアクスルシャフト👍😸

グリスを薄く塗ります

あまりたくさん塗っても 

シャフトを入れるときに

グリスがとれてしまうので

ほどほどに

フロントフェンダー

以前に錆止め塗装をした

フロントフェンダーに

早くも錆が😨

いい機会なんで塗装しました

これで安心👍

フロントフェンダー塗装はこの記事で

フロントホイール取り付け

太ももをタイヤの下に入れながら

持ち上げつつシャフトを差します

スピードワイヤーブラケットと

フロントホークの

切りかけを合わして取り付けます

(動画参考)

各箇所ナット締め付け

締め付けトルクレンチ推奨です

フロントアクスルシャフトの

ナットを緩めます(104Nm)

フロントホークブラケットの

ナットを緩めます(17Nm )

スピードワイヤー

スピードワイヤーを取り付けます

ブレーキキャリパー取り付け

ブレーキキャリパーを

取り付けます(40Nm )

上記3ヵ所(フロントアクスルシャフト、フロントホークブラケット、ブレーキキャリパー)

走行中の脱落などで大変危険なので

トルクレンチを使うのを

オススメします‼️

オススメトルクレンチだよ‼️

完成

各部のナット緩みを点検して

完成❗

これでまたSR400を長く

快適に乗れそうです😀

もう生産終了なんで大事に

乗っていきたい

だからこういったメンテナンスを

行うことで

さらに愛着をわかせ 

大切にして行きたいですね❗🐱

YouTube

YouTubeチャンネル登録者が

100人になりました😸👍

みなさんありがとう

ございます👍

うれしくてツーリング動画

作りました

これからも

ブログ&YouTube

よろしく

お願いします😺

今回も最後まで

読んでいただき

ありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました